私が購入したBMW E92 320iを簡単にレビュー
私が現在乗っているBMW 320i M-Sportsをゆるく紹介したいとおもいます。型式はE92の4気筒モデルです。
今回は今乗っている愛車を紹介したいと思います。
Contents
フロントマスク
10年くらい前の車ですが、このフロントマスクわ、歴代のびーえむだぶりゅーのなかで、一番かっこいいとおもっています。
車高
M-Sports標準の車高で、純正でこの車高です。
専用サスペンションということもあり今のところ足回りを変える気はありません。
マフラー
マフラーはREMUS(レムス)のものです。
片側二本出しで見た目も良いですし、うるさすぎないので気に入ってます。
イカリング
BMWの定番でもあるイカリングはLEDです。
前オーナーが改造していてデイライトのようになっています。
ナビ
パナソニックのHDDナビのストラーダです。
年代が古いためかたまに明らかな遠回りをするア〇なナビですが、おおむね満足です。
シフトノブ
シフトノブはシンプルです。
シフトを右に倒している状態では、上からパーキング、バック、ニュートラル、ドライブです。
ドライブ状態で左に倒すとドライブスポーツモード(DSモード)になります。
ドライブスポーツモードから上下させるとマニュアルモードになり、自分の好きなタイミングで変速することが可能です。
メーター
メーターは一つ前のE46と同じ感じで正直古さは否めないですね。
スマートキー
この型からスマートキーになりました。
鍵を取り出す必要がなく持っているだけで良いのでかなり楽ですね。
灰皿+小物入れ
灰皿はこんな感じです。わたしは吸わないので使うことはないでしょう。
センターコンソールの小物入れにはオーディオ用のiPodが入っています。
オーディオ
私の車は純正オーディオで賛否両論ありますが、私はまぁまぁ良いと思っています。
おそらくオーディオの調整をしていない方は不満に感じると思います。
私は低温を強めにしてこのような感じに設定にしているためか、不満は特に感じませんね。低温強ければ良い感じに聴こえるってあると思うので。
トランク
購入してから知ったのですが、リアシートをフルフラットにできるのでクーペの割にはたくさん積めると思います。
ゴルフバックも縦に積めると思います。
灯火系
フロントはロービームがHIDでフォグはハロゲンです。いずれHIDにしようと思っています。
テール周りはこんな感じ、結構カッコイイと思います。
バックフォグもついています。
さいごに
簡単にですが私が乗っている車について紹介してみました。
現状不満はないので買って良かったと思っています。
動画にもまとめてみたのであわせてご覧いただければと思います。
チャンネル登録よろしくお願いします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません